名古屋市緑区 のHANDMADE作家さんとレンタルスペース&ギャラリー「cite」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

handmade 雑貨屋cite(シテ)

緑区神の倉にある「レンタルスペース&ギャラリーcite」で、
毎月3日間の不定期営業をしています。

現在は、個性豊かな20名近くのhandmade作家が集まって、
・アクセサリー
・バッグ
・がま口
・羊毛フェルト
・布小物
・グリーン&フラワーアレンジ
・インテリア雑貨
・食器
・木工品
・ワイヤークラフトetc…
幅広い商品を取り揃えています。

毎月、新作が登場するのも魅力のひとつ。

また、作家がお店に足を運んできてくれることも多く、お客様との会話がはずむこともしばしば。
お客様と作家を繋ぐ場でもありたいと思います。

雑貨屋citeのハンドメイドの世界は、お気に入りのオンリーワンを見つけるのに、本当におすすめですよ!
店頭では、オーダーも承ります。お気軽にご相談くださいね。

秋には、毎年感謝祭を行ないます‼︎
毎月の営業日や新作、感謝祭情報など詳細は随時ブログやInstagramでお知らせします。
皆様のお越しをお待ちしています。

pow&koni

pow&koni

powder
いろんな素材のグリーンを使いインテリア雑貨を製作しています。
枯らしてしまうけど、グリーンが好きという方や陽の当たらない場所にも『癒しスポット』を提案して行きます。

koni flower
プリザーブド・アーティフィシャル・ドライの素材を使って、フラワーアレンジや花雑貨を制作しています。
日常の中に少しだけ『おめかし花空間』をお届けできますように。

momo hand

momo hand

羊毛フェルト作家のmomo handと申します。羊毛フェルトの持つ柔らかな温かみが大好きです。
日々の暮らしになにげなく寄り添い 眺めているだけで気持ちがホッと和むような作品づくりを目指し
日々心を込めてひとつひとつ手作りしています。

くまじるし本舗

くまじるし本舗

革や布で、がま口やバッグを作っている「くまじるし本舗」です。
使いやすくを心掛けて、バッグにはちょっと個性も入れて楽しんで作業しています。
全工程を一人で行っていますので、責任を持って丁寧に仕立てることができます。

市販品にはないオリジナルなバッグを探している方はネット販売もしていますので、チェックしてみてくださいね。
レンタルスペースciteにて(不定期開催)、がま口教室を開催しています。
いろいろ情報を更新していますので是非「くまじるし本舗」で検索してみてくださいね。

coccolino

coccolino

布小物を製作しているcoccolinoです。
移動ポケットやレッスンバッグなどのキッズアイテムや
大好きなリバティプリントのラミネート生地を使ったポーチやおしりふきケースなどを作っています。
いつも持ち歩く小物たち、お気に入りの柄で毎日をワクワクに…。
そんな小さな幸せのお手伝いができる作品作りを心がけています。

merci hoccu

merci hoccu

merci hoccu
グラフィックデザイナー、クラフト作家として活動。
様々な手法を作品に取り入れる中で出会ったフェルト羊毛のあたたかさとハンドメイドの持つ喜びに魅了され、
2008年よりフェルト羊毛やプラバンを中心にアクセサリーやオブジェなどを制作しています。
メルシー・ホックのモットーは“ずっと側にいて欲しい作品はクセがあるくらいがちょうどいい”です。
記憶に残る作品を皆さまにお届けできるよう日々制作に励んでます。

ayano made

ayano made

ayano made
可愛いくてレトロで、ちょっと珍しいボタンを使ってアクセサリーを作製しています。
ヴィンテージボタンや海外製品もあるので、一期一会もお楽しみのうち。
小さいながらも、それひとつで大きく印象を変えるボタンで「小さなオシャレを、毎日楽しむ」のがayano madeのアクセサリーです。

レンタルスペース&ギャラリー「cite」

レンタルスペース&ギャラリー「cite」

★お問合せご予約は下記のアドレス又はメール欄からお願いします
kumf.powder@i.softbank.jp
お気軽にお問合せください(^∇^)ノお待ちしてます

インスタグラム rentalspace_cite ・雑貨屋cite
レンタルスペース&ギャラリー Cite 
住所: 名古屋市緑区兵庫1-308  ドラックスギヤマ西向かい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ページ上部へ戻る