「人と人との出会いを大切にし、よりよい明るい街を。」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

この街の社長紹介-天白・緑区編-
第5回、今回は有限会社八千代電工、浅見秀樹さんのご紹介です。


(有)八千代電工は、東海三県を中心に電気、通信設備や消防、空調設備の企画設計、施工管理行っているほか、LED照明等の省エネルギー商品や街路灯等様々な照明設備のご提案など幅広い内容で「地元のお客様に喜んで頂きたい」と活動している会社です。

元々私自身、電気工事士として現場に出て汗を流し作業しておりましたが、何もないところから始まり受電する最後の瞬間まで成し得ると、達成感と喜びでそれまでの苦労が飛んでいく、そんな経験を積み重ねてきました。

創業より10年。

時には他職と絡むことの多い建設業界で、工程管理等に苦労をしたこともありました。

徹夜も何度かしたこともあります。

しかし会社が大きくなるにつれ、若い素晴らしいスタッフも増え、そして今となっては現場リーダーも育ってきており、彼らが現場を終わらせてくるという頼もしさが出てきました。

平均年齢も若くなった為、将来性も感じられる程です。

 

地元に愛される会社

地元の方よりお電話、ご相談を頂き、照明器具設置等のお手伝いをさせて頂くことは、地元密着を推進するわが社にとって有り難く感じております。

また、お客様のお喜びもダイレクトで伝わり、一層の活力となっております。

今後の目標として、周りの方々がもっとお喜び頂けるよう人材のレベルアップは基より、新しい人材確保をしていこうと考えております。

その一環として弊社では海外実習生を昨年より採用しており、日々職人と共に現場に出て研修を行っております。言葉はまだ拙いですが、研修技術を身に着け一人前になってもらいたいです。

そしてその先に弊社のアジア地区等、海外進出も視野に入れ益々の発展が広がるよう希望しております。

時代の流れと共に多様化するニーズや複雑なご依頼にも対応できるように、また携わった方々に「八千代電工にお願いしてよかった。」そう言って頂けるように、これからも日々精進してまいります。

 

 会社情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

http://focus.nagoya/_wp/wp-content/uploads/2022/05/ffdd5cd4390b1633919f2bca646921cc-3.jpeg
ページ上部へ戻る